□ ガタガタ短編シリーズ (4659) (06-02-28 23:50)
その?「深海にて」深海で出会う2人のメインヒロイン。海は良いねぇ。
その?「暇な日」弓兵の休日。
その?「ランサー日記・序章」槍兵の日々。苦労人がくろうみそ舐めてるみたい。
その?「ランサー日記・続章」地獄は間近。
トップページの更新履歴にあるリンクからお願いします。
全自動月姫Links-Albatoross-の登録データを、検索可能な形で提供します。(archive) (geolog) と記載のあるところは、外部のアーカイブサービスに接続します。簡易なリンクチェックでNGなサイトには、"□"や"X"が表示されます。
2001|
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2002|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2003|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2004|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2005|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2006|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2007|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2008|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2009|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2010|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
その?「深海にて」深海で出会う2人のメインヒロイン。海は良いねぇ。
その?「暇な日」弓兵の休日。
その?「ランサー日記・序章」槍兵の日々。苦労人がくろうみそ舐めてるみたい。
その?「ランサー日記・続章」地獄は間近。
トップページの更新履歴にあるリンクからお願いします。
キッチン中を満たすほどの甘い香りに頭がおかしくなりそうだ。狂いそうになる頭を震い、冷静を装う。
折角滅多に作らないものを作っているのだ。ここで意識を手放すなんてしちゃいけない。
隣では楽しげに生クリームで遊んでいるのがいるじゃないか。彼女を見守るのも今の醍醐味だろう。
焼菓子の作り方もある程度はマスターしている。火加減も大丈夫、準備も万端。
だから大丈夫、少しぐらい余所見をしても平気だ――。
…自分がしていることに気付き、頭を抱えた。
甘いです。甘くて短編です。士郎→桜なカンジです。
独特の香りが漂う、美術室。
放課後のそこは、多くの美術部員達で静かにごった返していた。
その平穏なる美術室の、窓際に一番近い席で、一人の少女が鉛筆を片手にスケッチブックと格闘していた。
真剣な面持ちで鉛筆を握るこの少女こそ、人呼んで『氷室女史』こと氷室鐘。
名は体を表すということを如実に示す、穂群原のクールビューティーでありながら、
内面は最高にホットという、恋に悩める乙女である。
「ねー、オードーって何?」
「はあ?」
いきなりのアルクェイドの質問に目をパチクリさせるレン、いや、正確には白レン。
何をいっているんだ?と言いたげな顔つきである。
アルクェイドが白レンと琥珀と共謀して、志貴たちを無理やりRPGの世界に引き込みます。魔王は誰で、女王は誰で。志貴ははたして魔王を倒し、脱出できるのでしょうか?
「変わっていません」
「そっか、歩み寄りがないな、俺たち」
(本文より)
とある事情でカレンさん祭りに乗り遅れたお話。
祭りの後こそうかれてやるぜ!!
カレンと士郎のダメダメな始まり。
そして前途多難な二人三脚+1。
Hollow前提で士郎の誕生日をめぐって思惑の果ての
衛宮家に居る女性たちの選択は…
そして巻き込まれていくサブキャラたち…
藤ねぇがタイガー呼ばわりに、激怒するトラウマの原因の作者なりの想像も顔をだします。
ギフトのコーナーにあります。
日常に塗れる遠野志貴、その心に抱く想い。
シリアスな雰囲気を目指しました。
さらりと読み流して頂ければ幸いです。
Hunged-Cat様から頂きました。
「TYPE-MOON」の「THANKS NOVELS」から御覧下さいませ。
アインツベルンの城で育てられた少女は孤独だった。
父を失い、母を亡くして、いつしかその心は凍り付いていく。
彼女が日解けを迎える時は、いつかの未来。
あの赤い髪の少年と巡り会った先のこと─────
当サイトのSS『my sweet darlin "シロウ"』の設定を用いて書いた続編的な作品。
イチャイチャするセイバーと士郎の様子を凛の視線で描きます。
セイバーのキャラクターが大分違うので、苦手な方はご注意を・・・・・。
〜本文抜粋〜
「観念しなさい魔術師、貴方に勝ち目は無い。」
剣の切っ先を私に向け、厳かに勝利宣言をする敵のサーヴァント。
月の光を背に私をみつめるそのサーヴァントは、悔しいくらい可愛くて、頭にくるくらい可憐な―――――――。
「・・・・・・・・・花嫁?」
花嫁だった。
はだわい3.に寄稿させて頂いた作品です。
仕事で忙しそうな幹也と、それに不満げな式に。
――――――
「倦怠期じゃないのか。お前達?」
伽藍の堂という名前よろしく、ガランとした事務所。
その主であるトウコは、雑誌らしきモノの頁を繰りながら独り言のようにそう言った。
ワラキアの事件の後、シオンは帰らずに志貴の高校に通う。
その一日に、遠野志貴という存在に、彼女は何を想うのか。
さらりと読んでいただければ、と思います。
深夜に佇む修道女。彼女は何を思ってそこにいたのか…
短くて、稚拙な文章ですが、暇つぶしに読んでくれれば幸いです。
「―――シロウ、起きたか。軽く朝餉を取って鍛錬をするぞ」
セイバーから軽い口づけを受けた後、着替をする。
もうブラのホックなんてもう片手で外せます、そんな衛宮士郎18歳以上。
規則正しく、爛れた生活を送っています。
黒いセイバー。
伝統ある、と言えば聞こえだけは良い、オンボロの浅上女学院寄宿舎。
この夏には建て替えられると聞いているが、今のところはまだ木造だった。
その人気の無い廊下を、フラフラと進んでいく人影がある。それがわたし、四条つかさである。
不眠症に悩む四条に声をかける人影。
昔の発掘SSを掲載してみました。
Fateと、漫画『悪魔狩り』とのクロスオーバーものです。設定としては、凛ルートのグッドエンド後。
聖杯戦争から三年後、異国の地より端を発する新たなる災厄。
(以下、本文より)
ヒトを捕食するモノだと、本能が訴えていた。
ヒトを狩るべく定められたモノだと、世界が告げていた。
兎に獅子は狩れぬ。
兎は獅子に狩られるモノ、と……そう、世界によって定められているのと同じように、どのような力を持とうと、人がヒトたり得ぬ以上、『ヒトを狩るモノ』と定められている『それら』に抗する事など不可能なのだと、
肉体よりも、
意志よりも、
ヒトとしての本能が、金切り声で叫んでいた。
「衛宮くん。鐘ちゃんは『恋に恋する乙女さん』なんですよ」
後に、その言葉の真偽のほどを俺は目の当たりにすることになった。
氷室鐘は恋に恋する乙女だったのだ。
それも飛びっきりの手が付けられないヤツ。
深く考えないように。
前置きも無い、ただ二人のバトル。描写は薄めです。
ある夏の日、士郎は労働の代価として、藤村雷画から美しい釣り灯籠を受け取る。
それは、あの蒔寺楓の意外な一面を知ることとなる一連の事件の、きっかけとなる物だった。
深く考えると脳が死にます。
ある日、彼は事故に合い、目を覚ますと遠野志貴という人物になっていた。
彼の目に映るのは、死と青い狸のみ。
ギャグだかシリアスだかなんだかわからない作品です。
今回は少しシリアス風味
久々の更新となってしまいました。
第六話UP
「士郎。まだ終わりじゃないですよ。私は、まだ満腹にはなっていないのですから」
その妖艶な笑みに、背筋がゾクゾクと感じてしまう。
まるで蜘蛛の巣に捕らわれたちょうの様に。
言葉を発することが出来ずただ息を呑むだけの俺を無視して、キャスターは指で優しく胸板をなぞっていく。
キャスターさんがもし士朗のサーヴァントだったら…。
そんなIFで作成したキャスタールートSSです。
でも何故か、18禁。
エロくてカワイイキャスターさんを書こうと四苦八苦しました。
今回は、早めの更新です。
次回もこれぐらい早いと良いなぁ〜(爆
Fate・ホロウベースの凛&アーチャー短編です。
CP等はありません。
遠坂邸のプールを借りて、皆と楽しい時間を過ごしたいという士郎。
けれど彼は、そこに凛が居る事だけは望まず、彼女もまた皆の輪に自ら加わる事をしなかった。
士郎が凛を遠ざけようとした意味、そして彼女が身を引いた理由を、少女はアーチャーに語り始める───
「おーい、由紀っちー。先行ってるぞー?」
「お疲れ様、由紀香。先に行って待っているぞ」
「うん。まだ日誌書き終わってないから、すぐ行くから待っててね」
夕日の差し込むA組の教室。
由紀香は一人、窓際の席に座って部日誌を記録している。
見下ろす校庭にすでに人影はなく、窓辺から望める物は夕陽だけだった。
FRISKのCM風。
「良くぞ来た、我が精鋭たちよ!」
幻の四日間には、時には予想も超えるオカシナ事態が発生する。
「……私はシロウに会いたいだけなんだが……」
黒い騎士王だって、思い通りにいかない日だってある。
そんな日は何をやってもダメなものだ。
始めて登録してみます。
ホロウ・エンディグ部分の二次小説です。
ネタバレになりますので、ご注意下さい。
短編ですので、お暇な時にでもどうぞー。
「うーん、今日は寒いなあ」
士郎は食器棚に立てかけてあった最後の一枚の皿を拭き取って戸棚に仕舞い込んだ。
セイバーは居間で、ニュースの株式欄を見ながらしずしずとお茶を飲んでいる。
ひらひらとフリルのついたワンピースを着ている姿はまるで西洋人形のようだが
湯飲みを片手にみかんの積み上げられた炬燵に足を伸ばしている姿は、どうにもミスマッチとしか言いようがなかった。
時間は6時45分丁度。
食事に時間を掛けない『あの』セイバーならではの速やかな展開によって
俺とセイバーの二人っきりの夕食は、調理から片付けに至るまでわずか15分で終了したのである。